6月14日(金)、吾妻保育所にておはなし会を行いました。
今回読んだのは、
『ミルク』
『おばけのどろんどろんとぴかぴかおばけ』
『おじさんとかさ』
『あらまっ!』
の4冊です。
おはなし会の最後には、吾妻保育所では恒例(?)となった
「さよならあんころもち」をみんなで歌いました。
毎年クラスの雰囲気が変わるので、こちらも刺激を受けて楽しいです。
おはなし会をやるからには、子ども達にも楽しんでもらいたいので、
どういうおはなしを読んだらいいか試行錯誤していきたいです。
夏休みの影響で次回のおはなし会は9月になります。
(ちょう)
今年度も吾妻保育所にて月1回程度、おはなし会を下記日程で行います。
5月8日(水) 9:45~
6月12日(水) 9:45~
7月お休み
8月お休み
9月11日(水) 9:45~
10月お休み
11月13日(水) 9:45~
12月11日(水) 9:45~
1月8日(水) 9:45~
2月19日(水) 9:45~
3月お休み
今年も子供たちと触れ合うのが楽しみです。
読み聞かせを楽しんでもらえるよう会員一同頑張ります。
今年度もよろしくお願いします。
(よねかわ)
こんにちは、新歓担当のわたなべです。
新歓期間中は通常のミーティングに加えて食事会も行います。
【食事会】
日付 4/19(金)
集合場所 18:10 平砂共用棟前
18:20 春日宿舎前
※ミーティング後に食事会となります。ご了承ください。
また、ビラには春日共用棟クラブ室を集合場所にしていますが、水道工事の関係でミーティングは知識情報・図書館学類図書館のラーニングコモンズで行うことになりました。
【おはなし会】
日時:4月28日(日)15:00~
5月26日(日)15:00~
場所:つくば市立中央図書館 1F おはなし室
【ミーティング実施日】
4/19, 4/26, 5/10, 5/17, 5/24
日時 毎週金曜日 18:30~ (1時間程度)
場所 春日福利厚生棟 2階 クラブ室Ⅲ(春日キャンパス)
※場所が分かりにくいので、迎えが必要な方は担当までメールをしてください。
また、4/19のミーティングは上記のとおり、ラーニングコモンズで行います。
ミーティングでは、おはなし会の日程・担当者決めや読み聞かせ練習、その他まったり雑談をしています。
スト研に興味をもった方は、下記のアドレスまでご連絡ください。
【公式メールアドレス】
tsukuba.story.telling@gmail.com
【新歓担当 渡辺】
KaERuSaN@(以下、ソフトバンクのドメイン名をお願いします)
(わたなべ)
新入生のみなさん、入学おめでとうございます。
在学生のみなさん、進級おめでとうございます。
2013年4月8日の新入生歓迎祭より、スト研の新歓はスタートします。
3月30日(土)、つくば市立中央図書館でおはなし会を行いました。
今回読んだのは、
『ボクらはオコジョのおまわりさん』(絵本)
『ライオンをかくすには』(絵本)
『はるのにちようび』(紙芝居)です。
来てくれた子どもたちは年齢差が大きかったので、注意を引くのが大変でした。
全体的に集中して聞いてくれたように感じました。
おはなし室に入るかどうか、ずっと躊躇っている子がいたので気になりました。
おはなし室に子供たちを誘導する工夫が必要かもしれません。
(くりやま)