12月22日(日)につくば市立中央図書館にておはなし会を行いました。
今回のプログラムは
『おべんとうばこのうた(サンドイッチver)』(手遊び)
『つみきだいさくせん』(絵本)
『マジシャンミロのふしぎなぼうし』(絵本)
『くまちゃんのふゆまつり』(絵本)
『ぐりとぐらのおきゃくさま』(絵本)
『さよならあんころもち』(手遊び)
です。
おはなし会に来てくれた子が多く
おはなしを読んでいるとき少しざわざわしたのですが
その中でもしっかり集中して聞いてくれたのが嬉しかったです。
手遊びも他の子がやっているのを見て真似したりしていて、
「おべんとうばこのうた」の反応がいいなと思いました。
内容を知ってる絵本などでも聞いてくれて
読み方とかもっと工夫できたらよかったと思います。
あと短めのしかけ絵本なども面白そうに聞いていました。
もっと自然に子どもに語りかけられるようになりたいです。
(まつした)
12月11日(水)に吾妻保育所でおはなし会を行いました。
今回読んだのは、
11月30日(土)につくば市立中央図書館にておはなし会を行いました。
今回のおはなしは、
トトコのおるすばん(絵本)
おおかみのおいしゃさん(絵本)
ちいさなきいろいかさ(絵本)
だいすきひゃっかい(絵本)
の4冊です。
普段に比べて小さい子が多かったので、もう少し低年齢向けのお話を用意してもよかったかな、と思いましたが全体的に静かに楽しそうに聞いてくれました。
また、おはなしの途中で入りたそうに部屋を覗いていた子をうまく中に誘導できなかったのが残念であり反省すべき点だと思いました。
おはなし会の最後には恒例となった手遊び「さよならあんころもち」をやりました。知っている子も増えてきたため、立ち上がるくらいノリノリで大きなあんころもちを作ってくれる子がいたのがとても印象的でした。
次回の図書館おはなし会は12月22日(日)です。
(よねかわ)
11月26日(火)、上境保育所さんから依頼をいただいて、
お誕生会の特別ゲストとしておはなし会を行いました。
プログラムは以下の通りです。
『キャベツくん』(パネルシアター)
『フレデリック』(絵本)
『ねえ、どれがいい?』(絵本)
『すてきな三にんぐみ』(絵本)
『さよならあんころもち』(手遊び)
パネルシアターではちょっとしたハプニングがありましたが
先生も含め、皆さん楽しそうに聞いてくれました。
おはなし会の最後にはちょっとしたプレゼントも用意しました。
思い出に残るおはなし会になっていれば嬉しいです。
おはなし会のあとには美味しい給食もいただきました!
40名以上を相手におはなしを読むのは初めてで緊張しましたが、
とてもいい経験になりました。
(ちょう)