新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!!
直前になって申し訳ありませんが、明日4月7日の新入生歓迎会からスト研の新歓が始まります。
筑波大学新入生歓迎祭
新歓祭本祭では、ブースにて活動内容の紹介をします。
のんびりお菓子でも食べながら、私たちとお話してみませんか?
興味を持った方、どのサークルに入るか決めてない方、お時間のある方はぜひスト研の新歓ブースに立ち寄ってみてください!
日時 4/7(月) 11:30~15:00
場所 1C210教室
ストーリーテリング研究会って??【活動内容】
ストーリーテリング研究会(スト研)は、子供たちに絵本や紙芝居、パネルシアター、素話などの読み聞かせをするサークルです。
つくば市立中央図書館と吾妻保育所で、月に1回ずつおはなし会をさせてもらっています。
毎年、学園祭ではプレイルームを実施し、たくさんの子供たちと触れ合っています。
これまでの活動内容は過去の記事を参照してみてください。
【ミーティング】日時 毎週金曜日 18:30~ (1時間程度)
場所 春日福利厚生棟 2階 クラブ室Ⅲ(春日キャンパス)
※場所が分かりにくいので、迎えが必要な方は担当までメールをしてください。
ミーティングでは、おはなし会の日程・担当者決めや読み聞かせ練習をしています。
そのほか、まったりと雑談をしたり、お菓子を食べたりと、和気あいあいとしたサークルです。
スト研に興味をもった方は、下記のアドレスまでご連絡ください。
【公式メールアドレス】
tsukuba.story.telling@gmail.com
【会長 松下】
sis2_lib1102@(以下、docomoドメイン)
【新歓担当 田坂】
y-sekaqua.m@(以下、docomoドメイン)
(たさか)
PR
http://sutoken.blog.shinobi.jp/Entry/107/新歓2014